フジアルテ サンパウロ本社、ブラジル人と日本のビジネスチャンスをつないで20周年

2005年に設立されたフジアルテ do Brasil Pororoca Recursos Humanos Ltd.は、サンパウロのリベルダーデ地区に位置するフジアルテ グループに関連する人材紹介会社で、ブラジル人労働者と日本の労働市場をつなぐことで20周年を迎える。設立以来、同代理店はブラジル人労働者の日本での採用を促進し、プロセスの各段階で指導とサポートを提供してきた。

フジアルテ do Brasilはブラジル全土からの候補者に対応し、オンライン面接、ビザカウンセリング、最初のコンタクトから日本出発までのサポートを提供している。

「ブラジルにおける私たちの主な業務は、日本で働く労働者をリクルートすることです。ブラジルにある日系企業とも連携し、すでに日本文化に触れたことのある労働者を紹介しています。私たちが採用した人材の約90パーセントは日本に行きます」。– と、フジアルテ do Brasilの森山良二社長は強調し、ブラジルと日本の労働市場をより緊密にするフジアルテ の戦略的役割を強調した。

日本文化との結びつきが強いことで知られるリベルダーデ地区を選んだのは、ブラジルと日本の結びつきを強化するというフジアルテ のコミットメントを反映したものです。日本でのビジネスチャンスに関心のある労働者にサービスを提供するために設立されたこのエージェンシーは、効率的で体系的なサービスを提供しています。

20年以上にわたり、フジアルテ 、10,000人以上のブラジル人と日本のさまざまな地域や分野での仕事を結びつけてきた。

森山良二社長左から2人目とサンパウロのチームフジアルテ

この節目を記念して、フジアルテ do Brasilは2月14日、サンパウロのモエマにあるステーキハウス「フォゴ・デ・チャオ」で特別イベントを開催する。 森山によれば、このイベントにはパートナーや従業員が一堂に会し、お祝いのディナーを楽しむ予定だという。「これまでの功績を称え、長年にわたって築いてきた絆を深める機会になるでしょう」。

フジアルテ は、ブラジルのどこからでも候補者を直接採用するプロセス全体を担当し、オンラインでの支援や面接、ビザの紹介、労働・文化指導、さらに最初の連絡から日本への出発までの支援を提供している。日本での新生活を快適にスタートできるよう、寝具、衛生用品、台所用品、その他の必需品を備えた家具付き住居などの独自の特典を提供するほか、フジアルテ の特徴である継続的なサポートも行っている。

フジアルテ do Brasil は、日本で未来を築こうとするブラジル人労働者に信頼できるサポートを提供するという使命を強化する。

投稿をシェア

関連記事

Entrar

Preencha as informações abaixo para login ou registro

Formulário de Cadastro

ログイン

日本全国の求人情報を検索し、関連ニュースの最新情報を入手することができます!

登録フォーム

株式会社フジアルテ
(2023年2月28日作成)
CEO平尾隆
しょうぞうけんりようだくしょうしょ
肖像権利用承諾書

肖像権使用への同意

私は、この文書の内容を読み、理解し、その条件に同意し、フジアルテ Co.Ltd.に対し、以下の条件で入手した写真、画像、映像、音声記録、発言、著作権で保護された資料(以下、写真等)の使用を通じて、私の肖像(以下、撮影日)を使用することを許諾することを宣言します:
1.この日(撮影日)に撮影された写真は、会社が無償で使用することができ、インターネット上で編集、修正、翻案することも許可します。また、私が従業員である限り、および/または退職後も、印刷媒体への掲載を許可します。この私の肖像の使用許可に関して、無期限で合意された場合、その使用を終了する要求があった場合、私は会社によって可能な限り速やかに終了されるよう要求します。
目的:社内報、業務報告書、企業活動報告書への掲載。

動画展示サイトや各種アプリ(You Tube、Tik Tok)への掲載
自社が運営するSNSやブログへの掲載。
期間:不定期
2.前項の肖像等の利用により、氏名、年齢、性別等の個人情報(居住地、電話番号を除く)が開示・提供される可能性があることに同意します(当社広報関連の出版物等)。
3.私は、当社及び/又はホームページ、Webサイト、SNSの運営上指定された者又は会社により取得された画像等の権利として確定された個人情報の利用(収集)が終了した場合、その他の作為又は不作為について、当社に対し、何らの請求も行わないものとします。第三者による写真等の侵害に対する法的措置の推進については、自己の責任と費用において行うものとし、当社の介入を求めないものとします。
4.前2項に定める2つの条件が満たされる限り、私個人は、または第三者を介して、本同意書に基づく肖像権の使用に関して異議を申し立てません。